Netflixでオススメの海外ドラマ「ゲットダウン」を紹介したいと思います。
2016年7月のオススメバージョンも合わせてどうぞ。
GETDOWNは制作総指揮バズ・ラーマンのヒップホップミュージカル
ゲットダウンは、一言で言うと、Netflixがものすごいお金をかけて作るヒップホップの黎明期をミュージカルドラマ化した作品。制作総指揮は「ムーランルージュ」やディカプリオの「華麗なるギャッツビー」のバズ・ラーマン。
1977年のサウスブロンクスが舞台で、ヒップホップが生まれる瞬間を描いた貴重なドラマで、日本人が絶対に居合わせることができなかった場所を映像化しているのでそれだけでも価値がある、とライムスターの宇多丸談。
70年代のニューヨークの黒人文化とかよく知らないし、主人公たちのメンター的存在として登場するグランドマスターフラッシュやクール・ハークが実在の人物だと知って驚くレベルで個人的にヒップホップに関してはほとんど知見がないのですが、ゲットダウンはめちゃんこ面白いです。ラストに登場人物が歌って踊るシーンのある映画は感動が3割り増しになると思ってるのですが、これはドラマでも同じですね。
スポンサーリンク
主演のジャスティス・スミスはウィル・スミスに似てるからウィル・スミスの息子なのかな? と思ったけど関係はないみたいです。主演のジャスティス・スミスはウィル・スミスと関係ないけど、ウィル・スミスの息子のジェイデン(ベストキッド)くんも出演しています。
グランドマスターフラッシュから「座禅を組め!」と言われ立て膝になるファンタスティックフォープラスワンの面々。一番右がジェイデン・スミスくん。
『ゲットダウン』パート2は来年配信予定
現在シーズン1のパート1(6話)が配信中です。パート2は来年に配信予定とのこと。「ゲットダウン」はヒップホップが好きな人にはたまらないドラマだと思います。私のようにヒップホップの知識が「サイタマノラッパー」だけでもめちゃめちゃ楽しめます。