Netflixでオススメの海外ドラマをいくつか紹介します。

Netflixとは

Netflixとは、世界最大級の映像配信サービスで、映画やドラマ、アニメなどの映像作品をパソコンやスマホで鑑賞することができるサービスです。私は主に、PS3やWiiUのNetflixアプリを使ってテレビで視聴することが多いです。寝る前にベッドのなかでiPhoneで視聴することもあります。

では順不同でオススメを紹介します。

リリハマー

リリハマー

Netflixオリジナル作品。ニューヨークのマフィアが証人保護プログラムで別人となってノルウェーのリレハンメル(リリハマー)で新たな人生を送る。ニューヨークのマフィアがノルウェーの田舎町にやってきてマフィアのやり方でまちに溶け込んでいくコメディ作品です。国内でリメイクするのならフランク役は安岡力也だなーとか思いながら見てました。ノルウェーの風景が美しいのもポイントです。Netflixオリジナルのドラマはその土地の風景を美しく撮影した作品が多い気がしますが、このリリハマーもそんな作品の一つです。シーズン3まで。1シーズン8話とサクッと観れちゃいます。

Netflixで「リリハマー」を一気見した(ネタバレなし)

デレク

モキュメンタリーでコメディ作品。モキュメンタリーというのは、ドキュメンタリー風の演出をしたフィクション作品のこと。「人生短し」や「世界を旅する無知と無恥」など何かとNetflixとは相性がいい「The Office」のリッキー・ジャーヴェィスが制作と主演。

ハウスオブカード

Netflixに加入するイコール「ハウスオブカード」を全話観られるということ。ケビン・ベーコン主演のポリティカルサスペンス。シーズン4まで。第4の壁を越えながらケビン・ベーコンが語りかけていたのはドナルド・トランプだったとか(笑)。

ミスフィッツ

以前はhuluでしか観られなかったイギリスのスーパーヒーロー物で、個人的に一番好きな海外ドラマ。とにかくネイサンの魅力に尽きる。ドラマでこんなに笑ったことはない。全5シーズンなのですが、とりあえずシーズン2まで見て欲しい。イギリスドラマは1シーズンの話数が少ないので、サクッと見れます。そうそう、ゲームオブスローンズのラムジーがメインのひとりで出てます。

ベターコールソール

Netflixに加入するということは、ベターコールソウルを(略)。ブレイキングバッドからのスピンオフ。ソウルがまだジミーと呼ばれていた時の話。駆け出し弁護士。兄との対立。ブレイキングバッドの登場人物がちょいちょい出てきます。丁寧に丁寧につくられている印象。現在シーズン2まで配信中。シーズン2はアメリカでの放送とほぼ同時に毎週1話ずつ配信されていて、Netflixの力の入れようが伝わってきました。次のシーズンが一番待ち遠しい作品。

ここでは紹介しないけど、ブレイキングバッドをまだ観ていないのなら先にブレイキングバッドを見よう。

ロンドン・スパイ

ロンドンスパイ

007シリーズのQことベン・ウィショーくん主演のサスペンスドラマ。ロンドンでスパイで007のQときて、大きく期待を裏切られるまさかのゲイのロマンスもの。ウィショーくんのUKファッションがかっこいい。

Netflixでベン・ウィショー主演「ロンドン・スパイ」を観た

Billions

ダミアン・ルイス演じるヘッジファンドのトップと米連邦検事察のトップのバトル。予告なく急に配信されてびっくりした作品。一気見しました。海外ドラマに出ていたあんな人やこんな人がたくさん出てきてそれだけでも楽しめる作品。

NetflixでBillionsの配信がスタートしてて腰を抜かした

サンオブアナーキー

アメリカのバイカーの話。日本にいると、バイカーにあまりピンとこないけど、これを見ると大体わかる。レザーベストが欲しくなる。ビルウォールレザーがつくっているらしい。シーズン7まで。主役のジャッキーボーイは、みんな大好き「パシフィックリム」の主役。ジャッカスの彼女はBillionsにも出演しているマギー・シフ。

ドクターマーティン

Dr.マーチンという靴もあるけど、こっちは医者。一目見ただけで患者の(すれ違っただけの人でも)悪いとことがわかるすごく腕のいい医者。しかし、彼には血液恐怖症という医者としての重大な欠点があった。田舎町の担当医として赴任したマーティンは、町の住人と対立しながらも受け入れられていく……というストーリー。なんとなく、名探偵モンクが好きな人にはオススメしたい作品。

MADMEN

「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」の主人公が刑務所に入る前に婚約者に「MADMEN」は見ちゃダメよ! 私が出所して一緒に観るんだから!とお願いしていたことでも有名(?)な 1960年代のニューヨークの広告業界を描いた作品。

淡々とストーリーが進んで行くうちに、大勢いたキャラクターそれぞれの背景や人物像が描かれ気がつくと夢中になっていました。ドラマで「神回」とは、MADMENの芝刈り機の回のことをいうのだと思います。Netflixではシーズン3まで配信中。シーズン4はよ。

ルーサー

こちらもみんな大好き「パシフィック・リム」の長官役イドリス・エルバが主演の刑事ドラマ。

ジェシカ・ジョーンズ

マーベル作品。ジェシカ・ジョーンズ。ブレイキングバッドのジェシーの彼女役でおなじみのクリステン・リッターがジェシカ・ジョーンズ。ライダースジャケットにエンジニアブーツというスタイルはこの冬やってみたいファッションの一つ(笑)。

バービー:ライフ・イン・ザ・ドリームハウス

おまけ。3歳の娘が大好き「バービー見るよ!」と毎日のように言うので毎日のように見てます。案外面白くて楽しい。ゴッドファーザーやスパイダーマンのパロディなどもあって大人が見ても楽しめる要素があります。