WordPressでtitleを適切に記述するための方法を紹介。
Functions.phpに下記コードを追加するだけで完了です。
function my_setup_theme() { add_theme_support( 'title-tag' );} add_action( 'after_setup_theme', 'my_setup_theme' );
このコードにより、wp_head() でタイトル要素が自動的に出力されることになります。
出力されるtitle要素
出力されるtitle要素は
トップページの場合
<title>サイト名 | サイト説明 </title>
個別ページ、投稿ページの場合
<title>記事タイトル | サイト名</title>
となります。
WordPressのバージョン4.1以降に追加された機能とのことです。